
|
シングルセル解析システム
(遺伝子発現解析・カプセル化)
|
|
Nadia Innnovateシリーズの動画
|
|
Nadia Innnovateシリーズの特長
|
シングルセル解析では、対象細胞を1細胞に単離することが必要な作業となります。Nadia Innovateシリーズでは、流体力学技術を応用して均一なドロップレットの作成が可能で、簡単に1細胞をカプセル化できます。最も頻繁に使用されるscRNA-Seqにおいては、細胞懸濁液とビーズの懸濁液を2つの流路から流し、細胞とビーズが含まれるドロップレットを作成します。(下図)。Nadiaシリーズでは、Drop-Seq法を用いているため、細胞溶解が効率化され、遺伝子の検出率が高くなります。
ドロップレット形成の模式図
ドロップレット形成流路(左図)、Nadiaで作成されたドロップレット(右図)。
従来の機器では、植物や非モデル細胞に対応することが難しかったのですが、Nadia Innovateでは、ドロップレットを作製時の各条件(圧力、温度、撹拌強度、時間)をカスタマイズし、多様な細胞でのカプセル化が可能となります。更に、開発したプロトコールはNadiaに転送して最大8サンプルまでの同時処理をすることで、スループットを高めることができます。
Nadia Innovatedeで調整可能なパラメーター
●送液圧力 (0~1000 mbar)
●温度(4℃~40℃)
●撹拌強度(0~300 rpm)
●各ステップの時間
Nadia Innovateセット
NadiaシリーズのDrop-Seq/sNuc-Seqプロトコールでは、イルミナ社のシングルインデックスのペアエンドシークエンスに互換性のあるライブラリが調製されます。
Nextera XTインデックスキット( #FC-131-1002)のN701 -N712 を使用してマルチプレックスが可能です。
シークエンスには、次のプライマーを使用してください
Read 1: “Read1CustomSeqB” (5’ GCCTGTCCGCGGAAGCAGTGGTATCAACGCAGAGTAC)
Read 2: Standard Nextera P7 Sequencing Primer
Webinar: Analyse your single cell RNA Seq (YouTubeにリンク)
|
論文紹介
|
Nadia Innovateシリーズを使用している文献情報を抜粋してお知らせします。
Thomas M. et al. (2021).
使用細胞(目的):Endometrial Stromal cells(scRNA-Seq)
Cribbs AP. et al. (2021).
使用細胞(目的):NK cell(scRNA-Seq)
Martin P. et al. (2021).
使用細胞(目的):HEK293T and 3T3 cell(scRNA-Seq)
Diamanti K. et al. (2021).
使用細胞(目的):Liver tissue(Single Nucleous-Seq)
Costanza B. et al. (2020).
使用細胞(目的):Intestinal epithelial stem cell(scRNA-Seq)
Wyler E. et al. (2020).
使用細胞(目的):Vero E6, Calu-3 Calu-2 and H1299(scRNA-Seq)
Cribbs AP. et al. (2020).
使用細胞(目的):T-cell(scRNA-Seq)
|
製品リスト・仕様
|
品番 |
製品名 |
希望小売価格(税抜) |
---|---|---|
DB32005957 | Nadia & Innovateセット | お問い合わせください |
DB3200590 | Nadia | お問い合わせください |
DB3200595 | Nadia Innovate(Nadiaと接続して使用) | お問い合わせください |
※その他の消耗品、試薬につきましては、お問い合わせください。
(2) 製品仕様
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
改善されたDrop-Seq法
|
1)高い補足率
2)低いタブレット率
3)低コスト
4)短期間
詳細はこちら※外部サイト(Dolomite Bio)にリンク
|
対応アプリケーション
|
-
(1) scRNA-Seq(シングルセル解析)
(2) sNuc-Seq(シングル核解析) (3) scPP-Seq(植物プロトプラスト解析) (4) アガロースによる細胞のカプセル化