目標・理念

目標

リプロセルは、iPS細胞およびES細胞に関する世界最先端の研究成果を広く一般的に利用できる形で事業化することで、研究をより促進し、さらに、次世代医療を通じて人々の健康福祉に貢献することを目指しています。

経緯と理念

リプロセルは京都大学物質―細胞統合システム拠点/拠点長の中辻憲夫教授と東京大学医科学研究所/幹細胞治療研究センター/センター長の中内啓光教授がファウンダーとなり2003年に設立されました。設立当時は、iPS細胞はまだ発明されておらず、当社はファウンダーである中辻教授および中内教授と共同でES細胞(胚性幹細胞)を用いた研究開発および事業化に注力してきました。ES細胞は「万能細胞」と呼ばれ、体内の全ての細胞種に変化可能という特徴を有しています。

その後、2006年、京都大学の山中伸弥教授が、新しい「万能細胞」としてES細胞と全く同じ性質を有するiPS細胞を世界で初めて作成することに成功されました。iPS細胞はES細胞とほぼ同一の性質を有するため、当社が蓄積してきたES細胞の技術を、そのままiPS細胞に利用することで、iPS細胞事業を開始することになりました。当社の強みは、iPS細胞の発明前からES細胞に関する技術を長年蓄積してきたことであり、それは同時にiPS細胞に関する技術の蓄積にもなっています。2009年にヒトiPS細胞から作成した心筋細胞を世界で初めて製品化することに成功し、その後も神経細胞、肝細胞と、次々と世界初の製品の事業化に成功しています。

iPS細胞は山中教授が世界で初めて発明した日本を代表する技術であり、ノーベル賞の受賞により今後世界でもさらに研究が加速すると考えられます。このように、日本にはES細胞/iPS細胞に関する世界最先端の研究成果が数多くあり、当社ではその研究成果を広く一般的に利用できる形で事業化し日本から世界に発信しています。今後さらに、創薬応用、テーラーメイド医療、再生医療などの次世代医療を加速し、人々の健康福祉に貢献することを目指しています。

基本ポリシー

顧客第一主義

会社の最も重要な役割は、新たな付加価値を顧客に提供し、それを社会貢献に結びつけることと考えています。このため、我々は顧客第一主義を徹底させ、常に顧客に提供する価値の最大化に努めます。

フロンティアスピリット

iPS細胞ビジネスは始まったばかりであり、今後道なき道を歩んでいくことになります。我々は失敗を恐れずフロンティアスピリットを持ち、新しいiPS細胞ビジネスの立ち上げにチャレンジしていきます。

誠実と信頼

我々は何事に対しても誠実に取り組み、顧客および社会と長期的な信頼関係を構築することで、社会の一員として人々の健康福祉に貢献していきます。