営業・メディカル部対談トップ

入社前の経歴

佐:それでは、私がインタビュアー兼回答者ということで。入社前の経歴は…学生さんですよね?

大:学生さんです。院生でしたね。

佐:院生でしたねぇ。私も同じく院生なんですよー。院生の間に就職活動をしていたということですか?

大:ああでも厳密に言うと、院卒業して資格試験やって、資格試験が終わった後にやったんだよね。

佐:なるほど。


営業・マーケティング部

入社理由

佐:入社理由ですね。他も受けてて、一番採用が早かったからですかね?

大:そう、一番早かった。

佐:でも、それが一番じゃないですか。自分その時点で学生でもないしってことですよね。

大:うん、焦ってたし、いい年して、女性で、働いたこともなかったし。もう振り切るなら振り切ろうみたいな感じで、(学生時代の専攻と)全然違うところ行っちゃった方が、気持ち的にはすっきりするかなと思ってね。

佐:私入社理由なんだったかな。化学工業系の会社の研究とほぼ同時期に内定もらって、ぎりぎりまで悩んだんですけど、ベンチャーで働いてみたかったのもあって(化学工業系の会社は)辞めました。

大:じゃあ最終的な理由としては、ベンチャーで働いてみたかったってことね。

佐:ベンチャーに入りたかった理由としては、大学院の授業でいろんな職業を紹介するやつがあって。それでベンチャー企業を紹介されたんですよね。

今やっていること

佐:今のご職種は?

大:営業・マーケティング部で、最近体制がかわりまして。うちの営業が扱っているのは大きく分けて3つあって、機器製品、サービス類、試薬があって、私がやってるのは、機器と試薬類とアカデミアのサービスをやってる。

佐:ウェブマーケティングもやってるしね。

大:そうね。今までは代理店さんとかに直接行って、一緒にお客さん回るってやってたけど、コロナがあって、直接行くと嫌がられるから。どうしましょうっていって、じゃあウェブマーケティングをもっと本格的にやりましょうってことで、これが始まった。

大:何やってるの?

佐:個人向けiPS細胞作製サービスの営業とマーケティングかな。

大:他のウェブマーケティングもやってるよね。

佐:PCR事業と営業・マーケティング部にもちょっと口出しさせてもらって。あと、SNSか。

大:この会社のウェブマーケティングは全部やってるよね。

佐:そういうことになるのかな。ハブ的なところを目指して頑張って勉強してますけどね。学ぶこと多くて面白いなと思う。ちょとしたコーディングをするためにHTMLとかCSSやってるけど、コピーライティングやったりとか、デザインをもっと勉強しなきゃいけないなって思ってる。デザイナーさんに基本外注してるけど、見る目がなくていいのか悪いのかよく分かんなかったりするんだよね。そもそも発注するときに、どこまで具体化して発注するか考えてると、もうちょっとデザインやっとけばよかったなってすごい思います。

大:あー、デザイナーさんがどういうことができるかってことすら分からない。

佐:分からない。分からないし、大まかな内容くらい指示してあげないと向こうも困りますしね。

大:あー、なるほどね。「かっこよく」だけじゃなくて。

佐:今やっている、営業・マーケティング部の中のどのプロダクトでもいいですけど、難しい・工夫しているところはありますか?

大:いやもう全部難しいよね。理系じゃないから、何一つわからないっていうベースがあって、多少勉強はしたけど、あっちはプロだから歯が立たないよね。だから、うまい具合になんとなくキーワードだけ、意味わからなくてもいいから、何細胞の何とか、そのぐらいまでつかんで、それを技術営業の方とかに伝えて対応してもらうみたいな。それが工夫かな。技術営業という立ち位置が出来上がってくれたおかげでやりやすいよね。技術営業の方はすごく勉強してると思う。英語もバンバン使ってるし。営業感覚もあるんだよね。営業的にはこうやりたいんですけどどうですかって聞くと、技術的にはこうだからっていうアドバイスがもらえるから、それはすごいバランス。

    メディカル部

社内の風土

佐:社内の人間関係って言うと悪そうな感じになっちゃうね。

大:でも気になるよね。一番気になると思う。まあ良好じゃないですか。

佐:そうですよね、皆さん割と仲いいですよね。

大:それこそ、“良い感じ”だよね。ギスギスもしてないし、ねちゃねちゃもしてないし。

佐:そうですね。全員が全員仲良くしなきゃってほどべったりではないし。

大:悪口大会もないし、そこらへんも大人だなと思う。マイペースにやってけるのがいいなと思うね。新しい人にも隔たりないですし。

佐:一人でいたかったら一人でいることもできる。あとフラットですよね。上長とか役員とか、話しかけるの楽だなと。他の部署の部長とか、結構、

大:壁が低い。

佐:そう、ハードルが低い。相談聞いてくれるし。社長にダイレクトに話せるところってそうないんじゃないかなって思って。

大:普通社長だったら超大変だもんね。

佐:あと一個出して終わろうか。

大:一人でやれる範囲が広いんじゃない。

佐:そうだね。いろんなことをできるよね。一つの案件を丸ごとポンと任されてる感あるよね。

大:自分のアイディアを出してダメっていう会社じゃないよね。採用されるかどうかは別として、出すことに対してマイナスではない。

佐:そうね。だからなんか持っていくと、一度検討してくれる。よっぽどちゃらんぽらんな案じゃなければ。やるかやらないかは揉んでもらえるよね。

大:それこそ、新規事業の部署はそれが大事な気がするから。

佐:うんうん。長いお時間お疲れさまでした!




新規事業開発グループ

営業・メディカル部